股蒸れ解消に「空調服」の電動ファン式クールマットを使ってみた!選び方とタイプ別おすすめも紹介

スマホ・PC・インターネット

 

服に電動ファンが付いた「空調服」が最近メジャーになってきましたね。

同じように電動ファンが付いているクールマットが気になってるけど

 

「実際使い心地や使い勝ってはどうなんだろう?」

「どれを選べばいいかな?」

 

そう考えている人もいると思います。

 

この記事では電動ファン式クールマットを使っている私が

選び方と実際に使ってみた感想をまとめています。

 

最適な電動ファンタイプのクールマットの選び方

 

電動ファンタイプのクールマットの選び方としてまず重要なのは電源の種類です。

電源の種類は

 

・ USB式

・電池式

・アダプタ式

・電池アダプター兼用

 

この4種類があります。

それぞれに注意点やメリット・デメリットがあるので

詳しく紹介していきます。

 

USB タイプのクールマット

 

電動ファンタイプのクールマットでは

このUSB から電源を取るようになっているタイプが一番安く購入することができます。

 

基本的にはパソコンでのデスクワークを前提としていますが

コンセントに USB 接続のためのアダプターを繋げればコンセントからの給電も可能です。

また車での使用を想定した製品も多いです。

 

電動ファンタイプでは一番手軽でまず試してみるにはいいかもしれません。

 

しかし口コミを見ていると

 

・電動ファンが座面にあるため深く座れない(吸入口を塞いでしまう)

・手元スイッチの作りが甘く壊れやすい

・ファンがうるさい

 

というデメリットがあるようです。

 

しかし値段が安いので値段相応とも言えるかもしれません。

個人的には深く腰掛けたいので電動ファンが座面にあるのは除外対象でした。

 

 

 

電池式クールマット

 

電池給電のクールマットもあります。

基本的には椅子の横に配線があるとひっかけてしまいやすいというデメリットがあるので

電池式の方が作業性は良くなります。

 

気になる作動時間ですが10時間程度は持つように設計されています 。

充電式の電池などを使えば経済的です。

 

どこへでも持っていけるというメリットもありますが

電池を交換するという手間はかかってしまいます。

 

毎日長時間使いたい人なら次に紹介しているアダプタ式か

この項目で電池式として紹介している「どこでも座クール」の

別売りACアダプタを使うほうが手間がなくおすすめできます。

 

 

 

ACアダプタ式クールマット

 

こちらはコンセントから直接電源を供給するタイプです。

 

配線が椅子の横に来てしまうので最初は少し注意する必要がありますが

それそれだけ慣れてしまえば一番手間がありません。

途中で涼しさがなくなってしまう心配もなく

毎日長時間デスクワークをする人には一番お勧めできます。

 

基本的に室内のデスクワークで使うという場合はこちらがいいです。

また作りがしっかりしているのもこのタイプです。

 

デメリットとしては値段が高めというところです。

 

 

電池アダプター兼用クールマット

 

電池式クールマットでもACアダプタと併用できるものもあります。

私が今使っているのも電池とアダプター併用タイプです。

 

基本的には室内のデスクワークで使っているのですが

小さく丸めて外にも持っていけるので様々な用途に使うことができます。

 

だからといってアダプタタイプのクールマットより値段が高いわけでもないので

電池式かアダプタ式か迷った場合こちらの兼用タイプにしておけば間違いありません。

 

専用アダプターは別売りになってしまいますがクールマット本体とアダプタ両方購入しても

ACアダプタタイプのクールマットと値段はほとんど変わりません。

 

 

【どこでも座クール用 ACアダプタ】 どこでも座クール用ACアダプタ 【DZCAC】 オプション ひんやりグッズ 猛暑対策 クールビズ エコ 冷却 仕事 暑さ対策 ムレ防止 蒸れ対策 熱中症対策 節電 電池不要

 

レビュー!実際に電動ファン式のクールマットを使ってみた

 

私は電源が電池とACアダプタの両方使える

「どこでも座クール」を買ってみました。

 

その名も「空調服」というメーカーが作っているのですが

空調服は最近かなりメジャーになりつつあります。

 

元々は現場作業での熱中症対策に使われている「空調服」ですが

今では釣りなどのアウトドアでのレジャーの現場にも普及しています。

「空調服」は元々は作業着ですが

最近はメジャーになって見た目もかなりかっこよくなってきました。

 

そして本題のクールマットを使ってみた結果としては蒸れが完全に解消できて大満足です!

ここから詳しく画像も入れてレビューしていきます。

 

ブラウンとブルーがありますが私はブルーを購入。

 

電源部分はこのようになっていて電池給電とアダプタ給電が両方できるようになっています。

 

本体の左端にアダプタの差込があります。

 

パワーはHiとLowの2段階切り替えです。

 

こちらが専用アダプタ。

 

この立体構造の中を風が通り抜けていきます。

 

カバーは取り外して洗濯可能。

これも大事なポイントです。

 

ファンはパソコンの電源ファンのような感じ。

 

私はごく普通のオフィスチェアを使っていますが

クールマットをセットしてみるとぴったりサイズでした。

 

おそらく普通のサイズの椅子なら大体こんな感じでフィットすると思います。

 

安い電動ファン式クールマットだと座面の後方にファンがあるのですが

それだと深く腰掛けることが出来なくなってしまいますので

やはりファンは座面ではなく前方にあるタイプがおすすめです。

 

ファンの音はうるさい?HiとLowの切り替えで対応

 

「どこでも座クール」のファンには強さがHiとLowの2段階選べるようになっています。

 

Lowだとほぼ音はしません。

びっくりするくらい静かです。

静か過ぎるので電源の切り忘れに注意するほどです。

 

しかしlowでもほのかに座面に風が通っているのを感じることができ

これだけでも全く蒸れなくなります。

 

Hiに切り替えるとさすがにファンが回っている音が結構します。

その代わりに座面にかなり風を感じることができすぐに涼しくなります。

 

外から帰ってきて体温が上がっている時など座り初めだけHiにして

蒸れが解消してきたらLowに切り替えるなどすると使い勝手が良いです。

 

 

まとめ

 

クールマットにも色々種類がありますが

股やお尻の蒸れを解消しつつ涼しくできるのは電動ファン式クールマットだけです。

 

私は蒸れの解消が主な目的でしたがやはり座面が涼しくなるのが気持ちよく

デスクワークのストレスがかなり軽減できます。

 

クールマットを試してみたいけど

「電動ファン式までは大げさかな?」

と考えている人にも電動ならではの座面の通気がかなり心地よいのでおすすめできます!

 

amazonで最大2.5%お得に買い物する方法

この記事で紹介しているもの以外でも

amazonでのお買い物ならamazonギフトにチャージしてからの購入が断然お得です。

チャージ金額に対して最大2.5%もポイントがたまります。

 

amazonでよく買い物をするならチャージなしの購入はむしろ損しているようなものです。

 

チャージタイプギフト券などは1円単位でチャージできます。

ぜひ一度amazon公式サイトで詳細を確認してみてください。

 

>>amazonギフト券の詳細はこちらをクリック<<

 

タイトルとURLをコピーしました